その後のまろん、元気です!
2019/05/04
こんにちは
GW、真っ只中!
うちは、旦那さんが仕事なので、いつも通りの平日な感じで
このブログを書いています。
今日は 前回からの まろんの前十字靭帯断裂の件について
ご報告させてください。
病院に行って、
前十字靭帯断裂と診断され、
手術の予約をして
足の固定をしてもらって家に戻り・・・
今回の固定は 前回より、
まろんが とても歩きにくそうで
時々 おっとっと!となったり 永遠に くるくる回ってたりして
トイレをするときは要介護な状態で結構大変でした。
支えている左足も またどうにかならないかと不安だったり
手術の日が 早く来て欲しい!と毎日を過ごしました。
手術の前日、タクシーでまろんを病院に連れて行って
また帰りは一人で歩いて帰りながら
なんとも胸が苦しい気持ちで
また こんなことになるなんてと自分を責めたり、
とにかく、早くよくなりますように、とか いろいろ複雑な心境でした。
手術は2回目なこともあって、
前回ほど不安はありませんでしたが
やはり、手術の当日、手術をしている時間は まったく落ち着きませんでした。
先生から、無事終わったと電話をいただいて
なにかが こみ上げてくるような、
また胸が苦しくなりつつ、とりあえずホッとしました。
先生は、今日からでも面会できますと言ってくださり
この日は 行かないでおこうかと思ったり迷っていたものの
やはり、まろんが私を待っているような気が急にして、
がんばったまろんに私も会いたくなって
面会に行くと ぐったりと横になっているまろんがいました(:_;)
私に気付くと、必死に置き上がってしまった(>_<)
帰れると思ったんだよね、ごめんよ(:_;)
あと2日くらいは腎臓の点滴のため入院やねん(>_<)
とにかく、しゃべれないまろんから
帰ろ、帰ろ、って声が聞こえてくるような(:_;)
辛かったです、まろんにも本当にかわいそうでしたが
また歩けるようになる近道なので
心を鬼にするしかありませんでした(>_<)
先生曰く、面会に来た方が安心しますよ!とのことだったので
次の日も、面会に行ったのですが
まろんの泣き声を聞いてびっくり、めっちゃハスキーボイスになってました。
人の気配がすると 泣きまくっているそうです。
ご飯も全く食べないらしく、
「お母さんから手であげてみてください」といわれ
あげてみたら 食べたー(:_;)
もー、かわいいやん(:_;)
しばらく抱っこさせてもらったのですが
クンクン、クンクン、
早く帰ろうってまた言ってるような、そんな気がしました。
そろそろ帰ろうかと 私が ちょっと動いた瞬間
まろんも ハッ!と足を踏ん張って目も大きく見開いたそうです(^_^;)
私からは まろんの顔は見えなかったのですが
その瞬間のまろんの様子をみていた看護師さんが、教えてくださり笑ってました(^_^;)
先生によると、
まろんさん、すごいストレスみたいなので
手術中も 血圧なども問題なかったし、
明日退院でも いいと思います。
ストレスも あまりよくないので、とのことでした!
なので日曜日に退院予定でしたが
土曜日(3月30日)に退院することになりました。
嬉しいけど この日も 泣きわめくまろんを置いて帰るのは辛かった(:_;)
後ろ髪を引かれながら帰りました。
次の日の午後、
旦那さんとまろんを迎えに行きました!
でも、看護師さんに抱っこされて出てきたまろんは
前回の同じ手術のときより 疲れきったというか、
ぐったりしていました(:_;)
やはり、あれから歳をとった分、こたえたのかな(:_;)
先生にいろいろお話を聞いて、とりあえず無事退院。
病院を出てすぐ、まろんの入ったバッグをもっていた旦那さんが、
「う○こ臭い!」って言ってきて
え?と見てみたら
まろん、バッグの中に産み落としていました(^_^;)
きっと、やっとホッとしたのかな、と思いました。
とりあえず、そのまま帰って
家に着いてから う○ちのついた まろんを拭くのに、もう大変でした。
しんどそうだし、でも ついたままも困るしで・・・
旦那さんとケンカしながら
やっとのことで拭き終わったときのまろんがこちら↓
もう、本当にぐったりで大丈夫か??と心配でした(:_;)
前回の前十字靭帯断裂のときも
去勢手術の時も、ここまでしんどそうじゃなかったんです。
今回は まったく様子が違いました(:_;)
手術さえ終われば安心と思っていたのですが
なんだかいつもと違う感じに戸惑いました(:_;)
ずーっと、しんどそうに「ウーウークンクン」言っていて
痛いのかな、早く寝てと思うのに
全然寝ないし・・・
やっと寝た!と思ったら
起きた(>_<)
の繰り返し・・・
この後、また寝てくれましたが
夜中に起きて しばらく「ウーウー」言っていたので
痛いんや(:_;)かわいそうに・・・
そばにいてあげることしか出来ず、
とにかく早く、1日1日、よくなってくれることを祈るばかりでした。
で、抜糸の時に先生に このことを話したら
「いや、痛みはなかったはずです」とのことだったので
精神的に辛かったのかな、甘えていたのかな、安心したのかな、
よくわかりませんが
この次の日からしばらくの間、トイレ以外の場所で 粗相をしていたので
やはり、かなりのストレスだったようです(:_;)
数日後のまろん、
粗相の洗濯続きで 大変だったので
オムツ生活してもらいました(^_^;)
しかも、近所のイオンには Sサイズ~しかなくて
大きめオムツ(^_^;)
この姿がまたかわいい(*^_^*)親バカすみません(^_^;)
まろん、毎日、少しずつ元気を取り戻していってくれました。
退院から約10日後の4月10日に 病院へ。
抜糸をしてもらってやっと足の固定が取れました!
しばらく、トイレの介護生活が続いていたので
私も やっとホッとしました。
(たかが1が月くらいで弱音を吐いてすみません(>_<))
経過も順調で
「また10日後に、様子を見せにきてください」と先生に言われました。
固定は外れたものの、
前回と同じく、またテーピングで かぶれていたところに薬を塗ってもらって
そこをなめようとするので
帰ってエリザベスカラーをしました(^_^;)
で、今回も私は見てしまいました。
まろん、なめてるー!!( ゚ ω ゚ ) ! !
どうやら、私のエリザベスカラーのつけ方が悪かったようです。
後で旦那さんに怒られました(*_*)
でもまぁ、なめても治るだろうと前回のことから
そこまで神経質にはなりませんでした。
固定が外れたまろん、前回より
ぎこちない感じがしていましたが
とりあえず、歩いたり、小走りしたり
トイレの後は 後ろ足で思いっきりキックも だんだんするようになり、
この様子だと またリハビリもなしで大丈夫かも、な感じでした。
今年は まろんとお花見に行けるかな、
行けないかも、と思っていましたが
なんとかギリギリ、一緒に行ってきました(*^_^*)
といっても まろんは
バッグの中(^_^;)
少しだけ、バッグから出してみましたが
手術したほうの足は ずーっと上がったままで
まろんも いつもみたいに はしゃがないし、
ずっとケンケン状態(>_<)
おトイレだけ簡単に済ませて終了~。
(前回は、抜糸から1週間くらいでお散歩のOKをもらっていた気がしたので
少しバッグから出してみたのでしたが
再診の時、「手術から1ヶ月は我慢してください」と言われたので
お散歩は まだダメだったのでした(>_<))
このお花見は 完全に私の自己満足でした(>_<)ごめん、まろん(:_;)
10日後の再診では また先生に
「まろんさん、すごいな~!」と褒めていただき
今回もリハビリなし!
これで、今回のケガの通院は終わりとなりました(*^_^*)
いや~、今回は いろいろ 思っていたより
大変でした・・・
いや、でも1番大変だったのは まろんですね(>_<)
最後の通院から 1週間後に
お散歩のOKをいただいていたので
この前の日曜日、晴れてお散歩に行ってきました!
GOGOー!!
この時の動画をツイッターにUPしています、よかったらご覧ください(*^_^*)
まろん、先月にまさかの二回目の膝前十字靭帯断裂😭からの今日で術後ちょうど1ヶ月、術後初めてのお散歩に行ってきました❗️まろん、よくがんばってくれました✨😊#愛犬 #ヨークシャーテリア #ヨーキー #老犬 #もうすぐ16才 pic.twitter.com/hEZ9kPUbeW
— hapioa (@hapioa) 2019年4月28日
なんだか、手術したほうの右足が前よりガニマタになってて
斜め小走りですが
気持ちよさそうに小走りしてました(:_;)
でも、前は1時間でも歩けていたのに
数分でギブっ。
「今日は このくらいにしといたるわ」と まろんさん(^_^;)
まだ筋力が落ちてて
完璧に回復はしていませんが
少しずつ、右足も左足のように 前よりいい状態になってくれますように。
こんな感じで、今回の2回目の前十字靭帯断裂も
なんとか、無事、乗り越えました(:_;)
今では おトイレも ちゃんと以前のように一人で できるようになってます(*^_^*)
粗相も なくなりました。
昨日は ケガした日以来、
初めて いつものお散歩にも行ってきました(*^_^*)
ご心配いただいたみなさま、ありがとうございましたm(__)m
まろん、来月で16歳になります!
これからは 今まで以上に気をつけて
ずーっとずーっと、長生きしてくれますように。
まろんも 本当に よくがんばってくれました!
お疲れ様、いつもありがとう!(*^_^*)
同じ境遇のわんちゃんも 早くよくなりますように。
長くなりましたが
お読みいただいたみなさま、ありがとうございました☆